最近ラビオリにハマってます。
そしたらオットの人がちょいちょい行くEATALYで生ラビオリ買ってきたのでさっそく調理。
それにしてもこの生パスタ美味しいなぁ。

今までTRADER JOE’Sとかで購入したラビオリは主にトマトベースで作ってたから今回はクリーム系で。
このミニラビオリはbrasatoというらしい。
brasato=炭 炭火でコトコト煮込んだものをラビオリに詰めてるんだそうな。
って単語を検索して初めて知ったんだけどさ。
で、できあがりはこんなん

あとは付け合わせにモッツアレラとトマト、ケールチップ、モッツァレラとトマトソースベーコンアスパラ巻きのオーブン焼き
ごちそうさまでした!
まだ生ラビオリを冷凍したものが2食分くらいあるから楽しみだ、むふふ
おいしそー(^o^)
「EATALY」代官山にもあるよね。
NY生活楽しんでるね♪
早く行きた~い!
代官山にもあるんだ〜さすが!よく知ってるねぃ
NYのEATALY随分楽しそうなんだけどまだ行ったことないのよね・・・。
美味しそう~
ラビオリなんて作ったことないよ(^_^;
レパートリーが多くて羨ましい♪
いやいや、ネットレシピとかに頼りまくりだわよ^ ^
毎日のご飯作りはどうだい?
あたしもネットに頼ってるw
クッ○パッドさまさまだよ。
今日は天ぷらを揚げようかと。
無性に食べたくなった(≧∇≦)
おんなしおんなしw
プレミアム会員になって気になるレシピどんどんMYページに追加してるもん。
天ぷらいいな〜こっちはあまり揚げ物をする習慣がないって聞いたから借りてる家だし揚げ物作るのは控えてるんだ(;_;)桜エビのかき揚げとか食べたいな〜
揚げ物あんまりやらないんだねー
買うのかな?
フライドチキンとかガンガン食べてる
イメージだったよ(^_^;
桜えびと玉ねぎのかき揚げ
美味しく頂きました(^^)v
そうだね、あまりやらないね。
こっちはどちらかというとオーブン料理が多いのかも。
揚げ物は冷凍ものでもすでに揚がってているやつを冷凍してあってオーブンで焼くって感じだしね
桜エビうらやましす