先日ホワイトプレインズに行く途中で発見したよ。
ガーデニングのお店。
「生活」カテゴリーアーカイブ
リベンジ ハーバー・アイランド・パーク
今日は幼稚園もないし、またしてもハーバーアイランドパークへ
ハーバー・アイランド・パーク
家から車で10分ほど走ったところにある公園
「Mamaroneck Harbor Island Park」
ママロネックのトレジョー
天気がいいので義母と車でトレジョーことTREADER JOE’Sへ
パウンドケーキ

バナナこっちは安くてちょいちょい買っては作っています。
お茶請けにもちょうどいいしね。
あとこちらでお安いのは、セロリ、ポテト、パンなんかは安いかな〜 続きを読む パウンドケーキ
粉チーズゲットだぜ
リダック奥様広場
NY家探しでお世話になった会社リダックでの「奥様広場」行ってきました。
駐在員としてついたばかりの似た境遇の方を集めて情報交換だったり、困ったことなどなどいろいろ話してきました。
やっぱり同じような境遇だからか10時から2時間の予定が話が弾んで2時間越え。
奥様広場で出たケーキがこれまた美味しかった。Ryeにあるお店なんだそう。
「Patisserie Salzburg of Scarsdale」
もう少し生活に慣れて余裕が出たら行ってみようっと。
娘は本日初めて午前クラスをまたいでお弁当午後お迎えだったのだけど
ぎりぎり間に合った〜
またみなさんとお茶したいのだけど、みなさんハリソンから中々遠い場所でまだ高速に乗れない私としてはちょっと難しそうだなぁ
「史上最大」の暴風雪
yahooニュースに
「史上最大」の暴風雪警戒
というニュースが上がっていたので少しドキドキしながら
暴風雪対策しなきゃで、近所のスーパーへ雪がひどくなる前の
午前9時台にいったらいつもならがらんとしている平日のこの時間なのに
この人だかり!!
駐車場に車停めるのに駐車場内をぐるぐると回ってしまったよ。
いざ店内に入って、何買おう?
とりあえず冷凍できる鶏肉とひき肉、あとは白菜とかパンとか。
白菜とパンはゲットできたけど、鶏肉コーナーに肉が全然ない。
牛肉とか豚肉はあるのだけどなぜか鶏肉はほぼからっぽ。
こういう時って鶏肉人気があるのかしら???
手羽先が欲しかったけどしょうがないので手羽元で代用。
雪も着々と酷くなってきました。
暴風雪はまだしも停電とかなったらやだなぁ。
停電さえならなければ家の中はむしろ日本の家の時より暖かいしね。
商品表示
ついこないだまで、まずは美味しい牛乳とドレッシングを開拓せねば、と
思っていたけれど、先日夫が在米期間の長い方と食事をした際に
牛乳などに含まれる成分などからあまり子供には飲ませないという話を聞いてきて
家の(比較的おいしい)牛乳などの成分をみてみたら、
・ビタミンA&B&D含む
・ビタミンB2
・8gのプロテイン
・リン
日本で牛乳を買う際に成分なんて全然みていなかったけど少なくとも
ビタミンとプロテイン、リンは入ってなかったよなぁ。
リンは骨や歯を作る。糖質の代謝を高める。そうです。
知らなかった。
ちなみにヨーグルトにもビタミンとプロテインは入っていました。
ん〜これくらいなら大丈夫そうかな?
ただ今購入したメーカーがOKなだけかもしれないので今後気をつけて買うようにはしようっと