義母滞在中にボストンへ旅行行きました。
普段4人でしか乗らない車に5人乗ってるのだから後部座席はきつきつ。
休憩含めて5時間弱で到着。今回は義母と夫がボストンミュージアム、母娘でチルドレンミュージアムへ行くという別行動。個人的には私もボストンミュージアム行きたいとこだけど、子供あきちゃうしね。でもボストンに高校からの友達が住んでいて、再会できるのとても楽しみにしてました。

それにしてもボストンNYから北上すること4時間なんだけど寒い。っていうか風凄い強い。友達はまだ来てなかったので先にチルドレンミュージアム入って待つことに。

入り口からしてこれなんだから中はもっと色々あって楽しそう。これに夢中になってる長女はとりあえずそのままにして、入り口でずっといて飽き始めてる次女つれて同じ入り口付近にあるしゃぼんだまコーナーへ。大きなシャボン玉作ることできたりとこちらも楽しい。

友達と久しぶりの再会果たした時すでにお昼近く。ミュージアムの中には食べる場所はあれど食べ物屋は入ってないので、一旦外出て近くのお店へ

お店も混み混みなのでミュージアムの中の食べることのできるところへ移動しちゃいましょ。っていうか持ち込み禁止だと思ってたから義母の作ったおいなりさん車に置いてきちゃったけど、持ってこれたな〜。おいなりさんはやはり持ち込み禁止な夫&義母がミュージアム外で人目を気にしつつささーっと食べたそう。あらら。


ランチを食べた後は他の階(2階と3階)へ移動



2階はお店屋さんコーナー多し。もうここだけで随分時間使ったしまだまだ遊びたそうだけど、おねえさん達パパと合流するまであと1時間半くらいですよ(汗
3階へ移動したら

友達と私の大人が意外とハマってしまった骨で恐竜の骨格づくり。意外と難しかった。


3階は他にもJapaneseコーナーとかあって日本の昔の家屋を模したものとかあってこれも興味深い。トイレが和式でそばにいた子供(アメリカ人)が、こんなのにするの???的なこと言ってたら友達が今はこんなんじゃないよ!!!ってその子に話してたよ。
なんだかんだで4時間くらい滞在してたけどあっという間だった。意外と早く見終わってすぐ側にあるボストン茶会事件の船を観光できるかと思ったけどそんな時間一切なくて残念。
でも子供達いて騒がしかったけど久しぶりの(しかもボストンで)友達と再会できたのうれしかったな。