マンハッタンへ行く日を決めてたものの行く場所を決めていない状態で地元駅からメトロノース乗っちゃいました。
電車の中で色々調べてたらホイットニー美術館が面白そうだしここに行ってみるか!ってことでついでに他にも何か見たいなぁと検索すること約一時間。美術館以外にハイラインを歩いてオブジェ見て途中でハイライン降りてどこかのギャラリーを冷やかそうってことで決定。まずはホイットニー美術館
アンディーウォーホールのキャンベルのスープ缶


いやはや、有名作品多いからっていうのもあるけどすごく見ていて楽しい。でもハイライン行くし確実に見たいものに時間かけたら後はざっくりと。
ハイラインへ上がる階段 廃線の名残
ここは絶対春以降に来る場所だよね。寒空の下ハイライン全体を歩いて行くことは気温的にも時間的にも難しかったので半分くらい歩いて、途中で降りてギャラリーをのぞいてきました
色々なオブジェあって楽しい。
ハイライン途中で降りて、目に留まったギャラリーへ
なんかコミック?ぽいのを展示してた。ペンの線が細かい絵ばかりでこんな風に肉感表すんだとまじまじと見てしまった。

帰り際チェルシーマーケット寄ってFatWitchでチョコブラウニー購入したら以前同様先着100名に貰えるレシピ本もらっちゃった。ラッキー
