今年は現地幼稚園と現地小学校両方でイベントあるから朝から大忙し。
小学校は仮装パレードを午後に見に行くだけだけど、問題は幼稚園。話には聞いていたけど、おかあさん有志でTrick or Treat ならぬTrunk or Treat.3歳児クラスでグループ作って車のトランクを開けて飾り付けして仮装パレードで駐車場にきた子供達におもちゃとかスナックを配るというイベント。
その手のことが好きなので提供車名乗り出ました。で、アメリカだし飾るなら徹底的にってことで、テーマはDr.Suessに決まっていたので、キャラクターの被ってる帽子をでかでかとダンボールで作りドアにはりつけ、あとは誕生日会でも使用したおばけとDr.Suessのおばけも作成。あとはなんか家にあったものを持ってきてみました。
ただこれを子供ドロップオフした後の30分くらいで飾り付けしなきゃなので私たちのグループは6人だったけど大忙し。やっとこれが出来た〜ってころには子供達スタートしてたよ
他のグループも力作ぞろい
にこにこしながら我が子登場
お母さんたちの頑張りにかかってくるこのイベント。大変だけどすごい楽しい。

そして午後は長女の学校へ。
こっちは見に行くだけだから気楽だわ。

我が子登場
な、なんで魔女なのに箒と魔女帽子かぶってないんだ!!!!
ちゃんと朝持たせたのに、クラスに忘れてきたそうじゃと。

く〜〜〜せっかく別売りの箒買ったのに!!!
せめてお友達との記念撮影では帽子かぶらせたけど顔影っちゃった。

でもハロウィン本番は夜なのだ。