やっと髪の毛切りに行けた〜
引っ越す直前の去年12月に行ったから6ヶ月ぶり!
しかも初一人マンハッタン!!!!
マンハッタンまで行かなくても地元の駅に日本人経営の美容室もあるらしいのだけど、日本で行ってた表参道の美容師さんがNYに3ヶ月に1回マンハッタンへカットしに渡米しているということで行ってきたよ。
次女は家でオットの人に見てもらって、長女は幼稚園。
切符はまだ買い方を覚えていないので車で駅まで送ってくれたオットの人に購入してもらってマンハッタンまでの約40分はじめてのおつかいならぬ初めての電車。
予約は11時からなのだけど30分くらい早く着くから、こんな機会はめったにないだろうってことで美容室のそばにあるセントパトリック大聖堂へ
荷物チェックさえすぎてしまえば無料で見ることができるセントパトリック大聖堂。
残念ながら部分的に工事中だったけど、ステンドグラスや建物、像がすごく細くて見ていて飽きないね。
ステンドグラス見すぎて首痛い・・・
30分しか余裕なかったし幸いにも近場だったからちょうどいい塩梅の時間で見れてよかった。
これセントパトリックデーの日にはきっと賑わってるんだろうな〜あたり一面緑一色!みたいな。
久しぶりの美容師さんとアシスタントさんにも会えたし、カットしてもらって頭すっきり、財布もすっきり・・・
そう、日本と同じメニューを今回もやってもらったのだけど、こっちの場所代やらいろいろで日本の1.5倍チップ込みだと2倍以上するのは結構厳しいけどしょうがないのかなぁ。でも痛い
しかも高いから自分のカードで切ってもらおうと思ったら家に忘れてきちゃったよ。ごめんオットの人。
次回は忘れないようにします。
無事家ついて長女迎えに行ったんだけど迎えに行った時は元気100倍だったのに家帰って夕食あたりから39度も熱が。少し寝かせたあと脱水を避けるためにりんごジュース飲ませたら嘔吐、しかも小刻みに震えてる。
熱せい痙攣とか起こしたらどうしようかと心配したけど次の日に病院連れて行ってやっと午後になって少しだけ落ち着いてきたからよかった。
明日からオットの人はまた国外へ2泊3日で出張だし英語できない私としては症状が落ち着いてきてほんと一安心。
やっぱり海外で一番重要なのは健康だよなぁ
大概子供がひいたあとは私がひくパターンだから気をつけよう。
私がダウンしたら子供2人を面倒みれなくなっちゃうしね
とってもキレイなステンドグラスだね!
ゆうちゃん大丈夫かい??
39度って辛いよね(>_<)
健康はほんと大事です。
年々思うよ。
ママも健康第一でね☆
うん。ステンドグラス綺麗だった〜
いつぞやのノートルダム大聖堂を思い出しちゃった。
ほんと健康第一だよね。
アメリカきてさらにそう思ったよ。
次女が空気読んでなのか嘔吐したあと本来ならミルクあげる時間なのにぐずらないばかりか布オムツも湿って気持ち悪かったはずなのに泣かなかったのがびっくりしたよ。
赤ちゃんでもなんか察するのかな