今週は予定がぎっちりでかなり疲れた〜
《月曜日》
久しぶりのタグセール
《水曜日》
タグセール&友人宅で講師呼んでベビーマッサージ
《木曜日》
子供のキンダーのレジスト&「自分だけのオリジナル絵本作り」《金曜日》
マンハッタン陸運局へ免許証の再度手続き
唯一空いている火曜は食材の買い出し。
それにしても久しぶりのタグセール!テンションあがるわぁ。
これからの季節毎週のようにあるから楽しみ。
あとは木曜日の現地キンダーガーデンのレジスト
幼稚園のナーサリーとはまた違うからキンダーガーデンは日本の言葉だと見習い小学生?みたいな感じかなぁ
しかも夫付き添いなしだもんで、何か突発的に聞かれてもきっとわからない〜〜〜ってなりそうだったけど無事なんとか書類も提出して体験キンダー入学も予約してきました。はぁ〜
そのあと「自分だけのオリジナル絵本作り」
友人宅に講師の方呼んで参加してきたのだけど、200種類のシールからイラストの書いてある絵本に制限時間20分でぺたぺた貼りまくって、2人一組になって絵本のイメージの話やどう思った?こう思ったとかを話し合いながらさらに絵本を作り込んでいくというもの。
20分の制限時間っていうのも、時間が決まってた方が潜在意識で作成できるんだそう。考える時間があると雑念が入っちゃうんだって。
最後に発表して終了だったのだけど、面白かった。8人が参加してた講座だけどみんな違う絵本ができあがって発表も見ていて楽しい
そして去年は臨月でできなかったひな祭り✨
そして一番疲れた金曜日
夫がIビザだからか妻のソーシャルセキュリティーナンバーは発行無しなので、免許取得は手続きがかなり面倒。
それも関係してなのか先月路上もパスしたからあとは免許が送られてくるだけなのに、なぜか以前出した書類をまた出せとな!!!?しかもそのためにまたしてもホワイトプレーンズへ旅券所持証明を取得しに行ってマンハッタンの陸運局へ
しかも3週間後に郵送じゃなくまたマンハッタンへ本人が取りにいかないとで、赤子連れて40分の電車乗ってってかなりきっつい。
10時半から行って終わったの12時近く。
こんなに時間かかると思わないから最初は帰りにグラセンでお店みて帰ろうかと思ったけど片道40分も電車かかるし幼稚園のお迎えもあるし疲れたしでそのまま直帰。
お疲れ様~
確実に、アメリカ生活をスパルタ式で学んでるね(笑)
がんばれー!
けど、身体壊さないようにね。
ありがと〜。タグセールは自分が行きたいからるんるん気分だったけど入学願書とマンハッタンは大変だったさー
しょうがないけどね(笑)