「娘のこと」カテゴリーアーカイブ

次女の取説

次女を出産して2ヶ月半。やっとここにきて次女の入眠のさせ方を体得できてきたかも。成長とともにまた変化するだろうけど現時点のね。

長女の時は夜中にひたすら抱っこして、眠ったら布団に置くって感じだったけど赤ちゃんは背中のスイッチが敏感で布団に置くたんびにすぐ起きてしまうから抱っこ→布団→泣く→抱っこの永遠ループだったけど次女でやっとこさこれの対応策がわかりました。

おっぱい→うとうとしてるとこ抱っこ→布団→目覚ます

でもこのあと抱っこせずに、ベッドに寝かせた状態で赤ちゃんの両手を動かないようにホールド。最初はうねうねするけどじっと我慢していると寝てくれる。

新生児の時はおくるみでもよかったけど少し大きくなってくると足も動かせないのはどうやら嫌らしい。だからさらしみたいなので両手をぐるっと包帯のように包んで足は自由もあり。大体が無意識に動かしてしまう手足のバタバタで自ら目覚ましちゃうみたいだしね。
眠りについたのに自分のオナラで目覚ましてたりもするしw

深い眠りにつくまで抱っこからのベッドもいいけど腕疲れちゃうしね。両手ホールドくらいなら楽チン。これ体得したおかげで肩こり減ったな〜。
あと夜中だと私が早く眠りにつけるのが助かる。

それにしても長女に比べて次女は、ほぼ母乳だし病院にいくほどの風邪をひかないし、オムツは紙と布の併用で家計にやさしい。
考えてみると長女は体重の増えが少なかったから半分くらいミルクだったし、保育園に通ってからは下痢をよくしてたから乳糖不耐用のミルクが近場で売ってないからamazonでわざわざ注文して保育園に持って行ったり。色々あったなぁ

行動がまた変わってきた

アメリカに来て2週間がたちました。
外が寒すぎて公園遊びができないのですが、そんな中でも娘のごっこ遊びは
成長していて、最近ではソファの上に膝がけやクッションを使って自分の部屋を
作るのが一番のお気に入りのよう。

うん。もう少し落ち着いたら娘の遊び専用スペース作ってあげるからね。

いいお返事なのだけど

アメリカに来て1週間。

娘が随分とこっちきてからいいお返事をする。

「〜気をつけてね」
「は〜〜い!(大きい声)」

先日はお店でその返事をしたところ店員さんにHi!といったのと勘違いされて「Hi!」と言われてしまったほど。

いいお返事はうれしいのですが、行動がそれに伴ってなかったりするんだよなぁ
あと口が達者になって、「今日はママ悪い子だったよね」って、いやいやあなたの方がよっぽど悪い子だったですよ

あとは日本を発つ時におばあちゃんからもらった、おもちゃとかが入っているポーチを化粧ポーチに見立てて、「これでね〜お化粧するの。だってゆうちゃんお肌かさかさだから」
「お化粧したらもーっと可愛くなるんだよ」

女の子ってすごいな。
まだたったの3歳なのにすでに化粧ですか。

しかも親の私なんかベースとかビューラー、アイラインくらいしかやらないというのに。

そうそう自分好みのご飯がでてくると「ママ、グッジョブ!」っていうのも覚えたらしい。